今日は今冬、着工予定のS様ご夫婦と名古屋の展示場へいってきました。
設備機器は、選択肢が多すぎて悩んでしまいますね
条件を満たすもの。
決め手はやっぱり 審美眼でしょうか・・
普段、何かの選択に迫られて悩んでいたりすると「迷ったらおけ」が口癖の父(職業大工)。
岐阜弁で「おけ」はやめておけという意味。
一呼吸おいてからそれと向き合う・・大切ですね。
S様には貴重な休日を裂いていただいた上、昼食までごちそうになり有難うございました。
開発許可下り次第進めていきましょう。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=200x10000:format=jpg/path/s98a8cdb14d4db7c6/image/ic36a055446b678ed/version/1412242930/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=284x10000:format=jpg/path/s98a8cdb14d4db7c6/image/i88733b0029621c64/version/1412242966/image.jpg)
今週末は息子たちの運動会でもありました。
長男にとっては小学最後の運動会。
今まで縁のなかった選手リレーにも選ばれたり、よく知ったお子さんが応援団長だったり・・なかなか見応えのあるものでした。 子供の成長は早いですね。
・・今夏は、剣道で日本武道館での試合を経験(3試合目敗退)
親は子に育てられると言いますが、身をもって感じた気がします。
勝負の世界の厳しさ
こちらもがんばらんといかんです1